つみたてNISAとは、2018年からスタートした新たなNISA制度の一つ。従来のNISAと同じく、株式等の配当金や分配金、譲渡益などが非課税となりますが、投資金額の枠が「年間40万円×最長20年」という点で異なります。「月々コツコツと積み立てながら資産形成をしていきたい」という方に向いた制度と言って良いでしょう。
岡部エリーさん
投資・貯蓄歴1年目/34歳/会社員
今回、ファイナンシャルプランナーの先生に相談しながら解説し、購入した積み立てNISAのインデックスファンド。1か月経過したときには、ずっと放っておいたので、きっと数字も落ちてしまっているんだろうなと全然確認していませんでした。でもせっかくならここで初心者でも運用できる、と発信できるように載せていきたいと思います。
4月は情勢が大きく変化したこともあったのですが、開けてみたらびっくり!なんと数百円プラスになっていました!
長期運用狙ってる人は、たぶん今安いうちにもっと口数買っておくのが良いんでしょうね…!何はともあれ、放っておいてもちゃんと利益を生み出してくれていることに感動しました。この調子で上がっていったらうれしいな♪
ファンド名 | 評価額 | 評価損益 |
---|---|---|
三菱UFJ国内株式(TOPIX) | 33743 | +410 |
ニッセイ外国株式インデックスファンド | 33314 | -18 |
評価額合計 |
---|
67057 |
評価損益合計 |
+392 |
今月からスマホアプリでいつでも確認できるようにしました!
イラストもついていて、どのくらい増えているのかすぐにわかって見やすいです。
私は投信しかしていないので、投信積み立てアプリだけで十分ですが、SBI証券のアプリはこのほかに株アプリもあります。
本当に放っておいても数字が上がっているのを確認できてうれしいです。これまでやっていなかった時間がもったいない!
ファンド名 | 評価額 | 評価損益 |
---|---|---|
三菱UFJ国内株式(TOPIX) | 52066 | +2065 |
ニッセイ外国株式インデックスファンド | 52499 | +2500 |
評価額合計 |
---|
104565 |
評価損益合計 |
+4565 |
6月は一時的に収益が上がった月になりました。
この後、少し下がりましたが、それでも放っておいてもこれだけ運用できるのなら、今後も続けられそうです。
管理アプリも見やすいので、今自分の資産がどうなっているのか、すぐに確認できるのも嬉しいです。
※あくまで個人の一例になります。特定の金融商品に対して収益率を保証するものではございません。
ファンド名 | 評価額 | 評価損益 |
---|---|---|
三菱UFJ国内株式国際-eMAXISSLim国内株式(TOPIX) | 72,266 | +5,600 |
ニッセイ-<購入・監禁手数料なし>-外国株式インデックスファンド | 42,924 | +6,259 |
評価額合計 |
---|
145,190 |
評価損益合計 |
+11,859 |
SBI証券でつみたてNISAの口座を開設する方法には、WEBを通じて行う方法と書類の郵送を通じて行う方法とがあります。どちらの方法でも確実に口座開設はできますが、少しでも早く投資を始めたいという方には、WEBを通じて口座開設することをおすすめします。
WEBを通じた口座開設に要する期間は、最短で2営業日。一方で、書類の郵送を通じて口座開設する場合には、最短で7営業日を要します。大半の方が、WEBを通じてつみたてNISA口座を開設しているようです。
すべての取引の土台となる証券総合口座を開設したのち、SBI証券の公式サイト内にある「NISA・つみたてNISAに申し込む」をクリニック。登場した画面に必要事項を入力し、必要書類をアップロードすれば申込が完了です。なお必要書類とは、同社にマイナンバーを登録済みの方の場合は「本人確認書類」、まだマイナンバーを登録していない方の場合は「本人確認書類+マイナンバー」です。
申込完了後、税務署から「承認」の判定が出れば、つみたてNISA口座の開設が完了となります。
SBI証券に証券総合口座を開設したのち、同社公式サイトで「NISA・つみたてNISAに申し込む」をクリック。登場した画面で「書面」を選択のうえ、SBI証券に必要書類(本人確認書類やマイナンバー)を送付します。
送付後、税務署から「承認」の判定が出た時点で、つみたてNISA口座の開設が完了となります。
すでに他の金融機関でNISA口座を開設済みの方、もしくは、過去に他の金融期間でNISA口座を開設したことがある方については、SBI証券でつみたてNISA口座を開設するにあたり、税務署から「非承認」とされることがあります。その場合、SBI証券ではつみたてNISA口座の申込を無効とする手続きを行うことになるので、ご注意ください。かりに無効手続きが行われた場合、それまでの間につみたてNISA口座を通じて購入した株式等は、一般口座や特定口座を通じて購入したものと扱われ、NISAの非課税優遇措置を受けることができません。
取扱い商品数 | 取引所 | IPO銘柄 | 手数料無料 |
---|---|---|---|
4,111件 | 東証/名証/福証/札証 | 34 | 無料 |
2020年6月22日現在、SBI証券のつみたてNISA口座を通じて購入した公募株式投資信託については、買付・売却ともに無料となっています。ただし、運用時における信託報酬は別途で要します。信託報酬の詳細は、各商品の詳細を確認してください。
なお上場株式投資信託(ETF)については、買付・売却ともに所定の手数料が発生します。
SBI証券にかかわらず、つみたてNISA口座から購入できる商品は、公募株式投資信託と上場株式投資信託(ETF)の2種類のみです。一般NISAとは異なり、国内株式や外国株式を購入することはできない点、ご注意ください。
商品名 | SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・バンガード・S&P500) |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・北米(F) |
純資産 | 59,281百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.0938%程度 |
商品内容 | 米国の代表的な株価指数の一つである「S&P500」の値動きに連動するよう運用されている投資信託。「S&P500」は、アメリカ市場の状況をよく反映している株価指数として知られています。コロナの影響による暴落があったものの、基準価額は再度上昇に転じています。 |
商品名 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・グローバル・含む日本(F) |
純資産 | 41,769百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.1144%以内 |
商品内容 | 日本を含む先進諸国の株式、および成長が著しい新興諸国の株式を対象に投資をし、実質的にモルガンスタンレー発表の指数「MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス」の値動きを目標に運用されているファンド。投資対象が広いので、特定のカントリーリストの影響が低めです。 |
商品名 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・北米(F) |
純資産 | 139,984百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.0968%以内 |
商品内容 | アメリカの代表的な株価指数「S&P500」に連動して値動きするよう運用されているファンド。実質的にはアメリカ市場全体の動きに似た推移を示す投資信託です。原則として為替ヘッジは行わないので、安定的なアメリカ市場とは言え、ややハイリスクハイリターン。 |
商品名 | ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・グローバル・除く日本(F) |
純資産 | 193,668百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.1023%以内 |
商品内容 | 日本を除く主要先進国の株価指数「MSCI コクサイ インデックス」に連動した値動きになるよう運用されているファンド。設定来の基準価額は、元本に対して約1.7倍を推移。商品名にある通り、購入時と換金時の手数料が無料である点も特徴の投資信託です。 |
商品名 | レオス-ひふみプラス |
---|---|
カテゴリ | 国内中型グロース |
純資産 | 509,614百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 1.078%以内 |
商品内容 | 国内外のあらゆる株式市場を対象に、割安銘柄(バリュー株)を見つけて運用されているファンド。市場の状況に応じ、株式の組み入れ比率を柔軟に変更する点も当ファンドの特徴です。設定来の基準価額は実に4倍以上を推移。多くの証券会社で取り扱いのある人気のファンドです。 |
商品名 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・グローバル・除く日本(F) |
純資産 | 121,229百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.1023%以内 |
商品内容 | モルガンスタンレー発表の株価指数「MSCIコクサイ・インデックス」に連動するよう運用されている投資信託。安定的な値動きを示す先進国の株式市場を対象に投資しています。原則として為替ヘッジを行っていません。 |
商品名 | SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式)) |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・グローバル・含む日本(F) |
純資産 | 8,748百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.1102%程度 |
商品内容 | 全世界の株価指数を示すとされる「FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス」をベンチマークに、これに連動した値動きを目指して運用されているファンド。「雪だるま」の愛称でも分かる通り、少しずつ元本が膨らんでいくイメージを目標にしています。 |
商品名 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) |
---|---|
カテゴリ | 国際株式・グローバル・除く日本(F) |
純資産 | 24,533百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.1144%以内 |
商品内容 | 日本以外の先進国の株式、および成長率の高い新興諸国の株式に投資をすることで、「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」(日本除く)に連動した動きとなるよう運用されているファンドです。原則として為替ヘッジは行っていないので、ややハイリスク・ハイリターン。 |
商品名 | ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型 |
---|---|
カテゴリ | 安定成長 |
純資産 | 6,820百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.154%以内 |
商品内容 | TOPIX、NOMURA-BPI総合指数、MSCI KOKUSAI指数、シティ世界国債インデックス(除く日本)を25%ずつ組み合わせた合成ベンチマークに連動するよう運用されているファンド。原則として、外貨建て資産の為替ヘッジは行っていません。 |
商品名 | 三井住友TAM-世界経済インデックスファンド |
---|---|
カテゴリ | バランス |
純資産 | 73,547百万円 |
信託報酬(税込)/年 | 0.55% |
商品内容 | 国内の公社債や株式、および海外(先進国・新興国)の公社債や株式にバランス良く分散投資するファンド。2009年に設定以来、2020年8月現在で基準価額が約2.3倍にまで上昇した優秀な投資信託です。 |
公募株式投資信託とは、組み入れ銘柄に株式を入れることができる投資信託のこと。実際には株式が入っていなかったとしても、「株式を入れることができる」という旨の記載があれば、制度上は公募株式投資信託に分類されます。
SBI証券のつみたてNISA口座から購入できる公募株式投資信託の種類は非常に多彩。日経平均株価やTOPIX、JPX400、海外先進国市場、新興諸国市場、国内REITなど、さまざまなタイプの市場に連動して値動きするファンドを用意しています。
上場投資信託(ETF)とは、特定の株価指数(インデックス)に連動して値動きすることを狙った投資信託のこと。たとえば、日経平均株価やTOPIXなどに連動して値動きする投資信託です。
ただし一般的な公募株式投資信託とは異なり、株式などのように、証券取引所に上場しているところが大きな特徴。リアルタイムで値動きしている上場投資信託を、リアルタイムで売買することが可能です。
つみたてNISA口座では、ロールオーバー制度が適用されません。ロールオーバー制度が適用されるのは、あくまでも一般NISA口座。よって、つみたてNISA口座で運用している商品をロールオーバーしたい場合には、いったん商品を一般NISA口座に勘定変更する手続きが必要となります。
一般NISA口座やジュニアNISA口座における非課税期間の延長制度のこと。所定の手続きをとることにより、分配金や売却益などの非課税期間が一定期間だけ延長となる制度です。
会社名称 | 株式会社SBI証券 |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
電話番号 | 0120-104-250 |
上場企業名 | SBIホールディングス(東証1部・8473) |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号 |
設立 | 1944年3月30日 |
公式HP | https://www.sbisec.co.jp/ETGate |
この記事も読まれています。
投資ビギナーにはどっち?
SBI証券と楽天証券を徹底比較!>>
星の数ほどもあるネット証券会社の中でも、とくに人気が高い「SBI証券」と「楽天証券」の大手2社を、投資ビギナーさん目線でくわし~く比較!はじめて証券口座を開設するときに、ネット証券選びの参考にどうぞ♪
ド文系・投資初心者・30代女子が
ネット証券をはじめてみた!>>
「具体的な投資の始め方がわからない!」という方、必見。投資知識ゼロのド文系アラサー編集者・岡部エリーさんが、お金のプロである中島翔先生に教わりながら、投資の世界に一歩を踏み出す、投資体験レポート!
ここがわからん!
投資はじめて女子のための
資産運用“超”基礎知識>>
敷居が高い?難しい?大丈夫!投資はじめて女子のために、「これだけは押さえておきたい!」という資産運用の基礎知識をまとめました。コンテンツ監修はファイナンシャル・プランナーの山口京子さんです。
【SBI証券】■商号:株式会社SBI証券 金融商品取引業者■登録番号:関東財務局長(金商)第44号■加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 【楽天証券】■商号:楽天証券株式会社(金融商品取引業者)■登録番号:関東財務局長(金商)第195号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人金融先物取引業協会/ 一般社団法人第二種金融商品取引業協会/ 日本商品先物取引協会/ 一般社団法人日本投資顧問業協会 【松井証券】■商号:松井証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第164号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会 【マネックス証券】■商号:マネックス証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会 【カブドットコム(auカブコム証券)】■商号:auカブコム証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第61号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 【岡三オンライン証券】■商号:岡三オンライン証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第52号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会/ 一般社団法人 日本投資顧問業協会 【ライブスター証券】■商号:株式会社ライブスター証券■登録番号:関東財務局長(金商)第8号■加入協会:日本証券業協会 【DMM.com証券】■商号:株式会社DMM.com証券■登録番号:平成19年9月30日 第一種金融商品取引業/ 平成23年1月1日 商品先物取引業/ 平成29年6月27日 第二種金融商品取引業/ 関東財務局長(金商)第1629号■加入協会:日本証券業協会(協会員番号1105)/ 一般社団法人 金融先物取引業協会(協会員番号1145)/ 日本投資者保護基金/ 日本商品先物取引協会/ 一般社団法人 第ニ種金融商品取引業協会(協会員番号480) 【SMBC日興証券】■商号:SMBC日興証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第2251号■加入協会:日本証券業協会 /一般社団法人日本投資顧問業協会 /一般社団法人金融先物取引業協会 /一般社団法人第二種金融商品取引業協会 【SBIネオモバイル証券】■商号:株式会社SBIネオモバイル証券■登録番号:関東財務局長(金商)第3125号■加入協会:日本証券業協会 【ワンタップバイ(One Tap BUY)】■商号:株式会社One Tap BUY (ワンタップバイ)■登録番号:関東財務局長(金商)第2883号■加入協会:日本証券業協会 【ウェルスナビ(WealthNavi)】■商号:ウェルスナビ株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号/資金移動業者 関東財務局長 第00071号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 日本投資顧問業協会/ 一般社団法人 日本資金決済業協会 【テオ(THEO)】■商号:株式会社お金のデザイン■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人投資信託協会 【MSV LIFE】■商号:マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2882号■加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会/ 一般社団法人 投資信託協会 【楽ラップ】■商号:楽天証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号/商品先物取引業者■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/日本商品先物取引協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 【フォリオ(FOLIO)】■商号:株式会社FOLIO■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 【LINE証券】■商号:LINE証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 LINE証券株式会社 関東財務局長(金商)第3144号■加入協会:日本証券業協会 【auのiDeCo】■商号:auアセットマネジメント株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3062号/確定拠出年金運営管理機関 登録番号792■加入協会:一般社団法人 投資信託協会 【トラノコ】■商号:TORANOTEC投信投資顧問株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号/商品投資顧問業 農経(2)第19号■加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 会員第011-00822号 【フロッギー】■商号:SMBC日興証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号■加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会 【ストリーム】■商号:株式会社スマートプラス■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3031号■加入協会:日本証券業協会 【三菱UFJ銀行】■商号:株式会社 三菱UFJ銀行■登録番号:関東財務局長(登金)第5号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 【ラインペイ】■商号:LINE Pay株式会社■登録番号&加入協会:前払式支払手段(第三者型)発行者(登録番号:関東財務局長第00669号 / 登録日:2014年10月1日) 資金移動業者(登録番号:関東財務局長第00036号,登録日:2014年10月1日)/ 一般社団法人日本資金決済業協会(https://www.s-kessai.jp/,入会日:2014年8月6日)/ 電子決済等代行業者(登録番号:関東財務局長(電代)第10号,登録日:2018年12月20日)/ クレジットカード番号等取扱契約締結事業者(登録番号:関東(ク)第80号,登録日:2019年4月1日)/ 一般社団法人日本クレジット協会(https://www.j-credit.or.jp/,入会日:2019年4月1日) 【ポイントタウン】■商号:GMOインターネット株式会社■登録番号:届出電気通信事業者 A-04-531■加入協会:財団法人インターネット協会(IAjapan)/Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN)/社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)/社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)/公益社団法人 企業メセナ協議会/警視庁 サイバー犯罪対策協議会/日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(略称:日本シーサート協議会)/日本ブロックチェーン協会/ブロックチェーン推進協会