スニーカー投資とは、スニーカーの転売で利益を狙う投資法のこと。プレミアが付くであろうスニーカーを購入し、実際にプレミアが付いて市場価値が上がってきた時点で、スニーカー投資のプラットフォームサイト等を通じて購入希望者に転売します。
理屈のうえでは、スニーカー以外のジャンルでも同じ投資ができそうですが、実際に投資対象となるジャンルは、そう多くはありません。なぜならば、一般にモノは時間とともに価値が下がっていくものだから。時間とともに価値が上がっていく可能性があるジャンルは、スニーカーや腕時計、骨董品など狭い範囲に限られます。
なおスニーカー投資を成功させるためには、もとよりスニーカーを「見る目」がなければいけません。素人が簡単に始められる投資ではないことを理解しておきましょう。
プラットフォームサイトを経由したスニーカー投資の流れを簡単に見ておきましょう。
1.スニーカーを買う
プラットフォームサイトに登録し、入札または即購入のいずれかの方法でスニーカーを買います。もちろん、街の靴屋さんで購入してきても構いません。
2.スニーカーが到着する
プラットフォームサイトを経由し、出品者からスニーカーか届きます。良心的なプラットフォームサイトの場合、そのスニーカーが本物であるかどうかを判定してから購入者に転送しています。
3.スニーカーを売る
プラットフォームサイトに希望価格を添えてスニーカーを出品します。希望価格で購入してくれる相手がいるならば、もちろん個人間で売買しても構いません。
4.現金が振り込まれる
プラットフォームサイトを経由し、スニーカーが購入者に転送されます。同時に、購入者から振り込まれた売上金が出品者の口座へ入金されます。
ここ数年、中国を中心にスニーカー投資が過熱しています。ある調査会社によると、中国におけるスカー売買プラットフォーム「NICE APP」「毒APP」などの月間利用者は1000万人超。2019年12月に発売されたNikeのエアジョーダンは、発売から1年未満にも関わらず67倍の値段で売買が成立しました。
2018年11月、各種webサービスを展開している株式会社ブライノは、スニーカー投資のプラットフォーム「モノカブ」を正式リリース。リリースしてわずか1年で、サイトを通じたスニーカー流通額が50%も上昇しました。日本でもスニーカー投資のニーズが高いことを示しています。
最近、スニーカー投資に関して猛勉強をしています。プレミアが付いて350万円くらいになっているスニーカーもあるそうですよ。レアものだと資産価値が上がりそうなので、今から少しずつスニーカーをコレクションしていきたいと思います。
参照:https://twitter.com/tsuchinoko81/status/1241901726422011904
スニーカーの転売を始めて1年以上になります。今までの月間最高売上は20万円ほど。転売で出た利益を次のスニーカーの購入に回したり、自分の好きなスニーカーを買ったりなど、いろいろな用途で使っています。海外にはスニーカー転売で生計を立てている人もいるそうですよ。
参照:https://note.com/tkyaau/n/n870be595c456
以前からスニーカー投資には注目していたのですが、ある記事によると、かなり儲かる可能性を秘めた投資法だそう。もちろん、簡単に儲けられる訳ではないと思うのですが、しっかりとリサーチして投資すれば勝算はありそうです。
参照:https://twitter.com/yoshifuru_z/status/1241599055735558144
そもそもスニーカーには、モノとしての役割・価値があります。よって、たとえ人気が落ちてきたとしても、その価値がゼロになるリスクはほとんどありません。その意味では、たとえば株式投資よりもリスクの低い投資法と言えるでしょう。
腕時計などと同様、スニーカーには常に一定数の愛好家(マニア)が存在しています。よって、値段は別問題として、売りたいと思えばすぐに売れる流動性があることは、スニーカー投資の大きなメリットです。
投資用のスニーカーを、自分のファッションアイテムとして利用することも可能。もちろん、転売するときには新品のほうが高値は付きやすくなりますが、人気アイテムであれば、たとえ中古でも価値がゼロになることはありません。
この記事も読まれています。
投資ビギナーにはどっち?
SBI証券と楽天証券を徹底比較!>>
星の数ほどもあるネット証券会社の中でも、とくに人気が高い「SBI証券」と「楽天証券」の大手2社を、投資ビギナーさん目線でくわし~く比較!はじめて証券口座を開設するときに、ネット証券選びの参考にどうぞ♪
ド文系・投資初心者・30代女子が
ネット証券をはじめてみた!>>
「具体的な投資の始め方がわからない!」という方、必見。投資知識ゼロのド文系アラサー編集者・岡部エリーさんが、お金のプロである中島翔先生に教わりながら、投資の世界に一歩を踏み出す、投資体験レポート!
ここがわからん!
投資はじめて女子のための
資産運用“超”基礎知識>>
敷居が高い?難しい?大丈夫!投資はじめて女子のために、「これだけは押さえておきたい!」という資産運用の基礎知識をまとめました。コンテンツ監修はファイナンシャル・プランナーの山口京子さんです。
【SBI証券】■商号:株式会社SBI証券 金融商品取引業者■登録番号:関東財務局長(金商)第44号■加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 【楽天証券】■商号:楽天証券株式会社(金融商品取引業者)■登録番号:関東財務局長(金商)第195号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人金融先物取引業協会/ 一般社団法人第二種金融商品取引業協会/ 日本商品先物取引協会/ 一般社団法人日本投資顧問業協会 【松井証券】■商号:松井証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第164号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会 【マネックス証券】■商号:マネックス証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/一般社団法人 日本投資顧問業協会 【カブドットコム(auカブコム証券)】■商号:auカブコム証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第61号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 【岡三オンライン証券】■商号:岡三オンライン証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第52号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会/ 一般社団法人 日本投資顧問業協会 【ライブスター証券】■商号:株式会社ライブスター証券■登録番号:関東財務局長(金商)第8号■加入協会:日本証券業協会 【DMM.com証券】■商号:株式会社DMM.com証券■登録番号:平成19年9月30日 第一種金融商品取引業/ 平成23年1月1日 商品先物取引業/ 平成29年6月27日 第二種金融商品取引業/ 関東財務局長(金商)第1629号■加入協会:日本証券業協会(協会員番号1105)/ 一般社団法人 金融先物取引業協会(協会員番号1145)/ 日本投資者保護基金/ 日本商品先物取引協会/ 一般社団法人 第ニ種金融商品取引業協会(協会員番号480) 【SMBC日興証券】■商号:SMBC日興証券株式会社■登録番号:関東財務局長(金商)第2251号■加入協会:日本証券業協会 /一般社団法人日本投資顧問業協会 /一般社団法人金融先物取引業協会 /一般社団法人第二種金融商品取引業協会 【SBIネオモバイル証券】■商号:株式会社SBIネオモバイル証券■登録番号:関東財務局長(金商)第3125号■加入協会:日本証券業協会 【ワンタップバイ(One Tap BUY)】■商号:株式会社One Tap BUY (ワンタップバイ)■登録番号:関東財務局長(金商)第2883号■加入協会:日本証券業協会 【ウェルスナビ(WealthNavi)】■商号:ウェルスナビ株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号/資金移動業者 関東財務局長 第00071号■加入協会:日本証券業協会/ 一般社団法人 日本投資顧問業協会/ 一般社団法人 日本資金決済業協会 【テオ(THEO)】■商号:株式会社お金のデザイン■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2796号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人投資信託協会 【MSV LIFE】■商号:マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2882号■加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会/ 一般社団法人 投資信託協会 【楽ラップ】■商号:楽天証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号/商品先物取引業者■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/日本商品先物取引協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 【フォリオ(FOLIO)】■商号:株式会社FOLIO■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 【LINE証券】■商号:LINE証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 LINE証券株式会社 関東財務局長(金商)第3144号■加入協会:日本証券業協会 【auのiDeCo】■商号:auアセットマネジメント株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3062号/確定拠出年金運営管理機関 登録番号792■加入協会:一般社団法人 投資信託協会 【トラノコ】■商号:TORANOTEC投信投資顧問株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号/商品投資顧問業 農経(2)第19号■加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 会員第011-00822号 【フロッギー】■商号:SMBC日興証券株式会社■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号■加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会 【ストリーム】■商号:株式会社スマートプラス■登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3031号■加入協会:日本証券業協会 【三菱UFJ銀行】■商号:株式会社 三菱UFJ銀行■登録番号:関東財務局長(登金)第5号■加入協会:日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 【ラインペイ】■商号:LINE Pay株式会社■登録番号&加入協会:前払式支払手段(第三者型)発行者(登録番号:関東財務局長第00669号 / 登録日:2014年10月1日) 資金移動業者(登録番号:関東財務局長第00036号,登録日:2014年10月1日)/ 一般社団法人日本資金決済業協会(https://www.s-kessai.jp/,入会日:2014年8月6日)/ 電子決済等代行業者(登録番号:関東財務局長(電代)第10号,登録日:2018年12月20日)/ クレジットカード番号等取扱契約締結事業者(登録番号:関東(ク)第80号,登録日:2019年4月1日)/ 一般社団法人日本クレジット協会(https://www.j-credit.or.jp/,入会日:2019年4月1日) 【ポイントタウン】■商号:GMOインターネット株式会社■登録番号:届出電気通信事業者 A-04-531■加入協会:財団法人インターネット協会(IAjapan)/Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN)/社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)/社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)/公益社団法人 企業メセナ協議会/警視庁 サイバー犯罪対策協議会/日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(略称:日本シーサート協議会)/日本ブロックチェーン協会/ブロックチェーン推進協会